韓国と日本のお誕生日文化の違いとは?!

こんにちは!봉봉(ボンボン)です(^^)

私事ですが、先日誕生日を迎えました🎂     わーいわーい!!

その時に韓国人のお友達がお祝いしてくれたのですが、

ふと、日韓で誕生日を祝うことにも違うことがあるのではないか?

と思い、いろいろ聞いてきたので、

今日は皆さんにご紹介していきたいと思います😊👏

Simplicity | 内部SEO施策済みのシンプルな無料WordPressテーマ

プレゼントの定番は、コレ?!

日本人が誕生日プレゼントを渡すとなったら、皆さんは何を想像しますか?

女性へのプレゼントだと、

デパコスなどのコスメ、基礎化粧品やファッション雑貨などが

多そうなイメージがありますね🤔

男性だと、

腕時計や財布あたりですかね!

一方韓国では、男女共通して定番なものがありまして…

それは、現ナマだそうです😲❕

日本では、親子間ではありそうですが

友人どうしや恋人どうしではあまり一般的ではないですよね!

私も今回初めて知りました💭

まあぶっちゃけ、

一番もらって困らないものはお金ですけどね…(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

親から子へはもちろんのこと、子から親へも送るそうです!

さらに、誕生日といったらやはり皆さん

ケーキを食べますよね😊♪

友人によると、ケーキにも日韓で違いがあるようでした🤔

バースデーケーキどこで買う?!

日本ではチェーン店から個人店まで、さまざまなケーキ屋さん

というお店が存在し、そのケーキ屋さんでケーキを買うことが一般的ですよね!

一方で、お隣の韓国では、ケーキ屋さんというお店は存在しないのだそうです!

だとしたらケーキはどこで買うの?

と、思いますよね💭

韓国では主に、パン屋さんでケーキも作って売っているのだそうです😲❕

これが実際に、友人が食べたバースデーケーキです👇

この猫ちゃん、チュンシクというカカオフレンズのキャラクター

なのですが、めちゃかわええですよね😻✨

私が猫を飼っていることもあり猫のキャラクターが好きなのですが、

最近はこのチュンシクにドハマりしています💗

……というか、何この食べ方(-_-;)(笑)

チュンシクがかわいくて、

最後の最後まで食べられなかったそうです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

では!本日はここまで~

안녕~👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました